本日(11/23)土曜日はこのあと19時までの営業です
今日も昨日も一昨日も。
わいんや目福口福の中では
ドラマチックなことが起っています。
しばらく姿をお見かけしなかったお客様が
数ヶ月ぶりに現われて、なんと!
その道で独立起業されていたり。
沖縄本島から数キロ離れた離島から
飲食店のオーナーさんが現われて
はじめてお会いしたにもかかわらず、
なんと!特産の黒砂糖をいただいたり。
開業したてのやる気に満ちたキラキラ瞳の
元気なオーナーがお越しになって
私の説明をオモシロイっておっしゃってくれたり。
特にさきほどは。
今日のいちばんはじめのお客様は
はじめてのご来店でしたが、
私のことを数年前に雑誌で見て、
それからずっと気に掛かっていたとのこと。
今日、タイミングが合いまして、
やっとドアを開けることができたとのこと。
驚くべきコトは。
なんと!私のことをフルネームで記憶してくださっていたこと!
750mlのワインを飲み干すペースをお伺いすると
お酒には決して強くないペース。
それなのにお越し下さって、
しかもワインもご購入しようとしてくださっています。
なんと有り難いことでしょうか。
マダムに付き添ってムッシューが隣で
ニコニコとされていました。
たいへん印象深いお二人です。
これまで出逢ったことのない人の頭のなかで
数年にわたり自分の名前が記憶されているおどろき。
驚きとともに、「人」っていうのは
とても嬉しいものだなって思いました。
私はこれからもお天道様のしたを
胸を張って歩けるよう、
ちゃんと生きていこう!って思いました。
誰かの期待に応えられるよう、
もっと表現を研こう!って思いました。
これからも自分らしく生きる。
いろんなことに負けない。
できそうでできないことを
できると信じて積み重ねるおもしろさを
心から楽しむ!
さぁ!
このあとも!
きっと何かあることでしょう。
それが、わいんや目福口福。

(ある日の愛猫)
S・hamada
本日(5/22)木曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/21)水曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/18)日曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/17)は土曜日ですが、15時までのの営業です
本日(5/16)金曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/15)木曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/14)水曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/21)水曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/18)日曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/17)は土曜日ですが、15時までのの営業です
本日(5/16)金曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/15)木曜日はこのあと15時までの営業です
本日(5/14)水曜日はこのあと15時までの営業です